9月の鑑定スケジュールはこちら

産む経営者

今日の内容は、妊娠のお話です。
そして、女性を雇用している会社の経営者の方にも大事な話。

本日、とても幸せで、うれしいことがありました。
私のとても大事な師匠であり、先輩であり、上司であり、
友人であり、相談相手でもある、
お世話になっている企業の取締役の方に赤ちゃんができたのです。

その方とは、今までたくさん話をしてきました。
ここで妊娠したら会社はどうなるか、とか、
スタッフの教育はどうなるか、とか、それはそれはたくさん。

働く女性にとって一番怖いのは、妊娠して、
出産したことによる働く時間のロス。

戻って前と同じように仕事がやっていけるのか、
時代の流れに乗れるのか。
そういう中で、取締役の方の妊娠はものすごい励みになること。

子どもをおなかの中で育てて、産んで育てて、
という大きな宝物を育てることができる。

仕事ができなくなる、のではなくて、子どもも育てることができる、
のだと私は思います。
妊娠出産で、思うように体が動かないならば、
ほかのスタッフがフォローできるように、スタッフを育てておく必要がある。

重要な役目の人が長期の休暇をとることになるなら、
そのときに会社が動くように、
スタッフの一人一人が重要な役目として、
価値ある自分を育てておく必要がある。

女性が妊娠出産をするから、うまく使えない、
というのは能力がない経営者です、といっているようなもの。

10人社員がいれば、何人かは必ず妊娠出産の可能性がある。
そのとき、社員はその妊娠出産を幸せとして受け止められるか?

「これからどうしよう?」ではなくて、「おめでとう。」と祝福して、
社員はその頭で今からの自分の仕事を再構築できるか?

今しておくことは、誰が何の仕事をしてるかという把握、
社員全員の、ビジネスモデルの把握、
システム化された作業の把握、などなど
今のうちにやっておくことがたくさんあるはず。

今やらなければ、将来にわたって人を育てることは難しい。
人生を託せる企業になれるかどうかは、あなたにかかっているのです。

今すぐ、女性社員が妊娠出産した状況を
シミュレーションしてみてましょう。

ここから、あなたの会社の成長が始まります。